2023年12月 5日 (火)

ラメ入り✨

秋ヶ瀬野鳥クラブ写真展のお手伝いをしに行ったときのこと…

 

駐車場の植込みに白い蛾がいるのを見つけた。

231102_20231129093602
フタツメオオシロヒメシャクかな。

なんか意外ときれい…

 

2311023
よく見るとラメ入りでキラキラしてる。

グレーの部分は、薄墨で描いたような、水墨画のような雰囲気もあり

渋さと派手さのバランスが絶妙。

 

231101_20231129093602
もう一ついた。

 

こういう蛾を今までにも見たような気がするが、スルーしていたんだと思う。

気持ち悪いと思っていたものが素敵に見えたときの

新しい眼鏡を手に入れたような感覚、やめられません。。。

 

干上がった池の底に

231101_20231129093601
アオバアリガタハネカクシがいた。

 

コケを教えていただいたのだが…

231101_20231129093901

名前はなんだったか…💧

2023年11月29日 (水)

赤鷹

先日、早朝にオオタカが現れて

231127

ちょうど昇ってきた朝日に照らされて赤くなっていた。

 

231128

 

231129

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

更に前の10月下旬、この日は幼鳥がいて

観察してたら、ちょうど陽が昇ってきた。

 

231011_20231129114501
カラスたちも「あ!ちょうど日の出ーー」ってかんじで見てる。

 

231010_20231129115001
日の出前。カラスにものすごく囲まれているところ。

 

オオタカに怒られたカラス

231013

表情が最高すぎた…!

2310132

2023年11月26日 (日)

返り咲きスミレ

先日狭山丘陵をぶらぶらしていたら、スミレが咲いていた。

231101_20231126135403

葉っぱの形から、コスミレかな。

こんな時期なのに数株咲いていた。

返り咲き、っていうんですね。

 

231101_20231126135902
トイレの壁に、ヤサイゾウムシ。

 

植物園に足を延ばしてみた。

231102_20231126135901
ムラサキセンブリという花。

野生のを見てみたいなあ。

 

231101_20231126135402
イトラッキョウの花。らしい。

 

231102_20231126135401
リンドウもちょうど見ごろであった。

 

231101_20231126135401
ゲンノショウコ。くるくる➰

――――――――――――――――――――――――――――

少し前のこと。。。

 

うちの近所の草ぼうぼう緑地にて

 

231101_20231126135901
クワの木にトビイロツノゼミがいた。

数匹いたけど、その後見られなくなった。。。

 

近場の植物園では

231101_20231126135601
かわいい秋の花。キセワタというらしい。

 

231101_20231126135701
アキチョウジもきれいだった!

2023年11月20日 (月)

仲良くランデブー

家の窓からときどき見られるオオタカ

朝6時前後に来ることが多いのだが

この日は珍しく朝8時に姿を現した。

いつものごとくカラスが大騒ぎしてオオタカの飛来を教えてくれたのだった。

 

2310192
成鳥。メスかな?一度飛んでアンテナに止まるとこ。

 

231017
カラスに囲まれる。

 

2310152
ハクセキレイがチラつく。ケンカ売ってんのかな。。。

もしかしたらオオタカは食事のあとでまったりしてたのかも。

 

231018
あ!飛んだーー

 

231020

いつもなら向こう側に飛んでいくのだけど

この日はいったん向こうへ行ったあと、旋回して

まさかのこちらへ向かってきた!!

 

231022

カラス、追いかけているはずが、追いついて

 

231025

仲良くランデブー、みたいになっていた……

 

2310242
わたしの真上を通過していった。

 

そして… 今朝もまた現れたので、撮影してしまった、、

また今度載せます~。

2023年11月17日 (金)

虫のいる風景 №37

14091

「FLAME」

«虫のいる風景 №36

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

  • タイワンクロボシシジミ
無料ブログはココログ